GH5の価格は1999ドル!!ってことは23万円くらい?
3月後半発売
4K60P 4:2:2内部収録できて手振れ補正内蔵やばたん
ビットレートが気になる
こんばんは。ブログを気まぐれに更新。
<お詫び>
タイトルに11選と書きましたが、10選しかありません。
どこかで、タイトルに入れる数字は奇数の方がクリック率が高い!などというノウハウを読んだことがあるので嘘つきました。
一日中、PCに向かって作業をしていることが多いので、一日中音楽を聴いていることもあれば、一日中無音で過ごすこともあります。
radikoでラジオを聴いている時もあります。
しかし一番多いのは、Apple Music月額払ってるので、それでいろんな音楽を流しています。
2016年リリース、かつyoutubeで違法じゃない動画がアップロードされている縛りで選定。順番は順位ではありません。
よいお年を〜〜
B to Cてか、Me to Me。私から私。私の満足が一番大事。
数字的な結果をそれほど求めない。PV数よりラブ度。
100万人のために作られたWEBサイトなんかに僕は簡単に想いを重ねたりはしない、という人。
Wix、Jimdo、BiND、無料ワードプレステーマ等を使っているけど痒いところに手が届かない。
なんかWEBサイトあったほうがいいと思ってるけど知識もイメージも全くないからどうにかして欲しい。
ブログやりたいけどどうしていいかわからん。
将来は趣味や好きを収入にしたいと企んでいるので、今から準備しておきたい。
初期費用なし分割払いというか月額制で、お互いに理解を深めながら時間をかけて育てていくイメージ。いや初期費用は居酒屋奢られたい。“打ち合わせ”と仕様書と請求書のやり取りだけじゃなくてそういう感じでやりたいな〜。
極端に言うと新規で仕事とらないで、関係性のある人たちに養われたいってことです。それこそプロニート。
好きな人が好きでやることに加担するのは楽しい。だんだん自分ごとになり「仕事」のテンションじゃなくなる現象。
それを上手に利用するプロニートの道。
ケータイ代くらい(※1)で住所不定無職を雇いませんか〜?【先着10名程度】
※要相談w
今回はWordPressをインストールした直後に何も考えずに入れちゃえばいいプラグインを紹介します。
Google先生に褒められたい方必見です。
このブログはワードプレスを使っています。
“かんたん!WordPressでブログ開設直後にGoogle先生へ存在をアピールできるプラグインベスト2” の続きを読む
「ブログを書く」ということを考えた結果、書くことにしました。
書くスキルを鍛えます。
文章というのは究極のコンテンツだから。
ブログで稼ぐ!とかそういう意気込みではないけれど、
必ず役に立つスキルだってことはこの本を読む前から感じていました。
繰り返す。文章は究極のコンテンツである!
たとえばバスで2時間車窓を眺めているときの情報量
自転車で2時間サイクリングしているとき
徒歩で2時間お散歩しているとき
移動距離はぜんぜん違うけれど取り込める情報量はそんなに変わらないと思う。
狭い範囲でも解像度をあげれば見えてくるものはたくさんある。
宇宙の広さが無限だとしたらその逆も無限。
解像度が無限であれば、枠の広さは関係なく中身は無限。
広い世界に憧れて、文字通り世界へ出るのもひとつだし、
広い世界に憧れて、狭い範囲を徹底的に分解するのも世界を広げるひとつの方法だと思います。
グローバルとローカルはあんまり変わらない。宇宙の果てを研究する人と分子とか微生物を研究する人。そんな感じ
知れば知るほど、深みが増していく。きっと無限。
そんなことを海外にいったことのないやつが言っております。